子育て生活

買ってよかった!我が家の愛用ベビー用品・おさがりでも使えるロングセラーグッズ

1人の人間を育てるというのは本当に大変なことですよね…!
世の中のパパママ、本当に尊敬します。

ベビー用品は、揃えなくてはいけないものが多くて、更に種類も豊富で迷っちゃいます。
私も初産の時は特に、先輩ママの体験談を知りたくて、インターネットで検索したり、赤ちゃん用品店に行ったり、育児雑誌を買ったりといろいろ情報収集をして、育児用品の準備をしたものです。

2人目妊娠中の今も、お下がりでいけそうなものや、買い足さなきゃいけないものを日々リサーチしています。

少しでも参考になるよう、これまで私が経験者に聞いたり調べて買ったものや、実際に使ってみてよかったものなどご紹介したいと思います。

我が家の愛用品

お尻拭き

今まで何個も試しましたが、もう長いことコレ1択で、我が家の必需品です。
コストコに行った時に必ず買い足しますが、足りなくなって何度かネットでも購入しました。

1つ1つに蓋が付いているのですが、最後までしっかり湿っています。
厚さと大きさがあるので、1回あたりの使用枚数を考えると、コスパも◎!

大容量なので、持ち運びには向きません…。

チャイルドシート

安全性を重視し、ISOFIXでしっかり固定でき、新生児のうちから乗せられるものを購入しました。
新生児〜3歳頃まで使用しました。

取り付けや乗せおろしがスムーズです!
日よけとなるシェードは浅かったのでほぼ使用したことがありません。

リクライニングは7段階できるのですが、角度が強いので新生児のうちは少し不安です。
長距離が多く車で寝る事の多い我が家には、フラットになるタイプの方が良かったかな〜とは思います。

ジョイントマット

上の子の時はアパートだったので防音になったことと、フローリングよりは転んでも安全なので、安心でした。

今は戸建てで床は無垢材なのですが、やはり安全性を考えて主要部分には敷きたいと思っています。
つなぎ目部分の掃除に手間がかかるので、大判タイプを買う予定です!

オムツ(パンパース&メリーズ)

「オムツ何使ってる?」って、ママ友間では定番の話題ですよね。
よく聞かれるので、我が家の定番を書いておきます☺︎

新生児期は産院でも使っている【パンパース はじめての肌へのいちばん】をそのまま自宅でも使っていました。第2子もこちらを使う予定です。(挑戦できないタイプ…笑)

ビビリなのでなかなか色々なオムツを挑戦してみることができないママなのですが、上の子の時に、とにかく漏れが凄くて、周りに聞いたり口コミを読み漁りました。
そして、勇気を持って【メリーズ】に変えてみたらピッタリ☺︎

漏れがなくなり、かぶれも無かったので、オムツを卒業する(ビッグサイズ)まで一択でした。
きっと2人目もこのパターンかな〜。

フード付きバスタオル

これ、本当にオススメです☺︎

出産祝いにもらったのですが、可愛いのはもちろん、使いやすさも品質も抜群!
プレゼントに最適です。

新生児〜4歳になる今も使っていて、上の子もまだまだ使いたいので、2人目用にも買い足したいです。

買ってよかった育児グッズ5選

抱っこ紐

エルゴは無くてならない存在です!
北海道での冬はベビーカーが使えないこともあり、抱っこ紐は必需品かもしれません。

前向き抱っこ・おんぶもできて重宝しました☺︎
エルゴはしっかりしているので安全性に優れていますが、通気性が悪いので夏場は暑く、持ち運びには適しません。

バンボ

現在バンボは100カ国以上で爆発的に売れていると言われています!

柔らかくて安全性も高く、軽くて持ち運びもしやすいので、我が家もちょっとの外食でも持って行きました。
上の子は脚がムッチムチだったので途中入らない時期もあったのですが、運動量が増えたらすぐにまた使えるようになりました。

オムツゴミ箱

我が家はこちらを使っています。
結果的に普段は匂いが全く漏れないので買ってよかったです!
蓋付のゴミ箱で良いかな〜と思っていたのですが、開け閉めするたびにやっぱり匂いが漏れます。
普段は臭わないのですが、袋交換の時に一気に押し寄せてきます…笑

カートリッジ代が高いのでコスパ的に小包装で捨てられる物は諦めたのですが、やっぱり気になります笑
ただ、臭いのするものだけを袋に入れてから捨てるなど工夫できるので買い替えは考えていません。

バスチェア

これが無いとお風呂に入れないくらい買って良かったアイテムです。
お風呂場でも、部屋でも使えます!
息子はこれに座ると喜んでいました☺︎

2歳になった頃には使わなくなっていましたが、第2子でまた使う時までコンパクトに畳んで収納できるので邪魔になりません。

鼻水吸引器

抱っこしながら手軽にボタンでスイッチをオン/オフするだけなので、操作性は抜群です。
部品は水洗いできてお手入れが楽な事と、持ち運びも便利です。


デメリットは、充電が面倒で使いたい時にサッと使えない事と、吸引力が少し弱いかもしれません。

第2子買い足したい育児グッズ

セカンド抱っこ紐

懸賞で当たらないかな〜٩( ‘ω’ )و

パパ用とママ用が欲しい…!
通気性の良いものが欲しい…!
持ち運べるものが欲しい…!
オススメあれば教えてください♩

ベビーカー

雪国の北海道では冬はベビーカーが使えないことと、お散歩デビューする時期が冬真っ只中だったこともあり、キャンプの時や長距離のお出かけの際は、友人から借りて第1子の時は乗り切りました!

まだ使用感はわかりませんが、第2子はやっぱり無きゃやっていけないだろうと、ありがたいことにお下がりでいただきました。
実はベビーカーでのお散歩が憧れだったので楽しみです☺︎

ベビーベッド

第1子の時はアパートだったのでハーフサイズを使いました。
新生児期はベビーベッドが安心だったので使っていましたが、すぐに一緒に寝たくなったので使わなくなりました。

今回は戸建てになった事と、上の子がいるので、やっぱりリビングに大きいサイズのものが欲しくなり、こちらもありがたいことに譲ってもらえることになりました☺︎

1階リビングに大きいサイズ・2階ベッドルームにハーフサイズを置く予定です。

ベビーモニター

あったら便利だろうな〜と。
欲しいけど、お財布と相談中です。
あったらあったでずっと見ていたくなっちゃいそう笑

ハイローチェア・バウンサー

こちらも、懸賞で当たらないかな〜アイテム☺︎
電動で揺れてくれるのは絶対便利だし、ベビービョルンも友人宅で借りた時に楽しそうに自分で揺れていて可愛かったです。

まとめ

この記事を読んでいただいた方は初産の方でしょうか?
それとも、第2子・第3子でしょうか?

地域や産まれる季節によっても、それぞれの環境やご家庭によって、役立つグッズや好みは違うかもしれませんが、ひとつの体験談として参考にしていただければ幸いです。

そして、共感や体験談などもいただけたらとても嬉しいです☺︎

ひぶり
ひぶり

最後までお読みいただきありがとうございます!